Topics

発表報告 第16回日本マイオチューニング・アプローチ学会学術大会

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

12月9~10日の2日間、第16回日本MTA学会学術大会(https://myotuning1.jimdo.com)が行われました。 当法人より自動車運転時の疼痛に対する介入効果に関して発表しました。

発表演題は以下の通りです。
・自動車運転時の痛みに対するMyo Tuning Approachの効果検証:後藤颯光PT(竹の塚脳神経リハビリテーション病院)

今回学会で発表させて頂いた事で自分の研究の足りない点や良かった点などの様々な意見交換が出来ました。 また、他の発表者の意見を聞くことで自分の知らなかった知識を知ることが出来、とても有意義に感じました。今回の色々な意見を踏まえ、また次回発表していきたいと思います。

 

関連記事

トピックス

  1. 11月19、20日に第9回日本予防理学療法学会学術大会が開催されました。
  2. 皆様こんにちは!11月19・20日に開催された第9回日本予防理学療法学会学術大会において、「...
  3. 先日、苑田第三病院の古谷英孝PTが特集テーマを企画・監修を行った『理学療法ジャーナル12月号』が発刊...