Topics

苑田第二病院 腎臓リハビリテーションを開始しました!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

当院は地域包括ケア病床60床、透析病床30床を有しています。

入院中のリハビリや外来でのリハビリは以前より行っていましたが、新たな取り組みとして腎臓リハビリテーションを始めました。

腎臓リハビリテーションとは、主に慢性腎不全患者に対して、運動療法や教育、食事、薬物療法など包括的な介入を行うこととされています。

効果としては、運動耐容能やADL、QOLの向上などが挙げられます。

当院では透析中にリハビリを行い、透析患者様の体力低下防止やQOL向上を目的に行っています。       

まだ始まったばかりですが、医師や看護師・臨床工学技士の多職種と協力して、リスク管理を含め、運動を行っています。

関連記事

トピックス

  1. こんにちは。
  2. こんにちは。
  3. 皆さんこんにちは!今年度入職しましたSTの田辺と野村です!...