竹の塚脳神経リハビリテーション病院・花はたリハビリテーション病院・苑田会ニューロリハビリテーション病院では介護保険を利用した短時間型の通所リハビリテーションを提供しています。
今回、事業所の送迎提供エリアの違いの他にそれぞれの病院で行っている通所リハビリテーションの特徴や取り組みについてご紹介させて頂きます。
【竹の塚脳神経リハビリテーション病院】
令和4年12月より通所リハビリがOPENいたしました!
当院の通所リハビリは利用者様と一緒にリハビリ内容を検討し、利用者様の「その人らしさ」を大事に個別リハビリを提供しております。
室内の設備に関しては、種々のトレーニングマシーンを始め、利用者様同士で楽しめるActivityができるスペースが充実しております。
利用者様からは、スタッフや他の利用者様と交流が持てて、とても楽しいとお声をいただいております。
皆様が楽しんでリハビリができる場となっておりますので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください!!
【花はたリハビリテーション病院】
当院の通所リハビリでは、入院の方と同フロアの広いリハビリ室でリハビリを行うので、入院リハビリで使用する機器を使ったリハビリテーションが可能です。
当院では、ひとりひとりに合わせて「具体的な目標」と「期間」を設定し、次のステージにステップアップできるよう支援しています!
当院は、要支援1~要介護3の方が多くご利用されております。ご利用者様同士でもコミュニケーションをとりながら運動に取り組まれている方が多いです。写真は事業所内での夏祭りイベントの様子です!
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
【苑田会ニューロリハビリテーション病院】
苑田会ニューロリハビリテーション病院は、令和5年4月に足立区青井に新築移転しました。当院の特徴は、なんといってもこの広い歩行路とマシーントレーニングです!!
広い歩行路で鏡を見ながら姿勢を確認し歩くこともできるため、ご利用者様自身で課題を見つけることもでき、個別でのリハビリ以外の時間も自主的に運動に取り組むことができます。
また、マシーントレーニングはベッド上で行う運動と違い回数・負荷量が調節できるため「運動した!!」という充実感がもて利用者様にも好評です。
当院は、要支援1~要介護5まで様々なご利用者様がご利用いただいております。また、車いすでの送迎・当院の訪問リハビリと併用してのご利用も可能です。ご興味がある方はぜひお問い合わせください。
竹の塚脳神経リハビリテーション病院 (病院代表)03-5851-1108
花はたリハビリテーション病院(リハビリ部直通)03-3859-1620
苑田会ニューロリハビリテーション病院(リハビリ部直通)03-5845-0126