Topics

学会発表報告 第7回北多摩ブロック学術集会

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2/19に第7回北多摩ブロック学術集会(http://pttokyo.net/kensyu/2017/02/7006.html)が開催されました。当法人から2名の発表者が参加してきました。

発表演題は以下の通りです。
【口述発表】
・パーキンソン病を既往に持つ腰椎後側弯症を呈した一症例への足底叩打刺激の介入効果〜狭い場所を通過する際のすくみ足軽減に向けて〜(中村恒太PT 苑田会リハビリテーション病院)
・高次脳機能障害を有する脳卒中片麻痺患者のナビゲーション能力向上に向けた取り組み~注意障害へのアプローチとGoogle mapストリートビューを用いて効果検証した一症例~(朝倉悠太郎PT 苑田会リハビリテーション病院)

今回初めて学会発表をさせて頂きました。
先輩スタッフや患者様をはじめ多くの方の協力のもと、良い発表となったと感じています。
また、他病院のスタッフとの交流や他病院での活動についての意見交換など貴重な時間を過ごすことが出来ました。
今回の経験を活かし、今後も外部での活動を積極的に行っていきたいと感じる有意義なものとなりました。

関連記事

トピックス

  1. 東京花畑にある花はたリハビリテーション病院リハ科のST部門について紹介します!今年度、1名就...
  2. こんにちは。9月に入りましたがまだまだ暑い日は続きますね。
  3. こんにちは!竹の塚脳神経リハビリテーション病院 言語聴覚部門です。