患者・ご家族様へ
理学療法とは

理学療法の直接的な目的は運動機能の回復にありますが、日常生活活動(Activity of daily living;ADL)の改善を図り、最終的には生活の質(Quality of life;QOL)の向上を目指します。脳血管疾患や整形疾患によって生じる、能力低下の改善や起き上がる、立ち上がる、歩くなどの日常生活に必要となる 能力向上のために、運動療法、物理療法、装具療法を実施しています。

 


作業療法とは

作業療法は「食事」「更衣」「入浴」「排泄」などの「生活力」の向上をはかります。身の回りの動作だけでなく、主婦であ れば買い物・調理・掃除などの家事、復職希望であればパソコンや計算など仕事に即した訓練により、社会復帰を目指します。さらに、作業活動を通じて手の機 能や認知面の回復を目的とした治療など多角的な支援をします。
生活場面での“その人らしい”作業の再獲得、“その人らしい”新たな作業ができるように援助していきます。

 


言語聴覚療法とは

言語聴覚療法は、言葉の障害(失語症・運動障害性構音障害)や食べ物の飲み込みの障害(嚥下障害)、認知症や高次脳機能 障害を持つ方々に対して、円滑にコミュニケーションを取れるように評価・訓練・援助を行います。リハビリを通して機能の獲得や改善、能力の改善・拡大を図 り、最終的に「QOL」を高め、自分らしく、より充実した日常生活を送っていただくことを目標としています。

 

 

外来リハビリを受けるには

※苑田第二病院・苑田第三病院・苑田会人工関節センター病院・花はたリハビリテーション病院で行っております
※診察・外来リハビリは,完全予約制となっております.予約の変更はお電話で承ります.
① お電話にて,医師の診察の予約を取ります.
② 医師の診察を受けていただきます.医師により,リハビリが必要かどうか判断されます.
③ 初回のご予約をお取りいただき,予約日よりリハビリが開始されます.
動きやすい服装、靴、タオル、飲み物をご持参下さい.
④ 2回目は,初回リハビリ後にご予約をお取りいただきます.

訪問リハビリを受けるには

※竹の塚脳神経リハビリテーション病院・苑田会リハビリテーション病院で行っております.
※介護保険での訪問リハビリテーションですので、要介護の認定が下りている方に限ります。
※当院より、2kmの範囲内で訪問可能です。
※3か月に1度、当院とかかりつけ医の受診が必要です。
① 現在、担当のケアマネージャー様に当院からの訪問リハビリを利用したい旨をお伝えください。
② ケアマネージャー様より、お電話にて、訪問リハビリの申し込みをいただきます。
③ 医師の診察の予約を取り、当院にて受診をしていただきます。
④ ご自宅にて、ご本人・ご家族・ケアマネージャー様・当院リハビリスタッフで担当者会議を行います。
ここで、関係者全員が情報を共有し、生活目標を立てます。
⑤ 自宅にて、訪問リハビリ開始となります。

通所リハビリを受けるには

※苑田会リハビリテーション病院・花はたリハビリテーション病院・愛里病院で行っております。

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

トピックス

  1. 当院は2月1日より越谷十全病院から湖街ホスピタルへと新設し、回復期病棟(56床)一般病棟(55床)地...
  2. こんにちは。竹の塚脳神経リハビリテーション病院で作業療法士をしている古田憲一郎です。
  3. 当院の理学療法士 古谷英孝が,「運動療法学 各論」の腰部脊柱管狭窄症の章を執筆しました.「運動療法学...