Topics

第7回 リハビリテーション科合同集会

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月は苑田会リハビリテーション科の大イベントである、合同集会が開催されました。例年、リハスタッフだけではなく、他部門の方々にも参加して頂いています。今年は、7演題の発表でした。
『苑田会リハビリテーション科における転倒、転落の特徴~現状と対策~』

医療安全委員会(苑田会関節センター病院) 池田光佑
『回想法を実施して~結果の比較と今後の課題~』
公立新小浜病院 大﨑亮
『回復期脳血管障害患者における注意機能とDynamic gait indexとの関連』

竹ノ塚脳神経リハビリテーション病院  平澤津隼人
『当院におけるがん患者に対するリハビリテーションに関する変遷』

苑田第一病院 秋山裕貴
『当院におけるスポーツ理学療法の現状と展望』

苑田会関節センター病院 山本尚史
『当院通所リハビリ利用者の満足度調査について』
苑田会リハビリテーション病院 阿保涼子
『よみうりカルチャーでの痛み予防教室の活動報
告~下肢筋力と活動範囲および転倒恐怖感の関連性~』
運動教室運営委員会(苑田会人工関節センター病院)
山口英典

活発な質疑応答が行われ、刺激的な合同集会となりました。

 

関連記事

トピックス

  1. 理学療法ジャーナルで「単純X線写真 読影達人への第一歩」というテーマで、全4回にわたり脊椎疾患のX線...
  2. 当院は2月1日より越谷十全病院から湖街ホスピタルへと新設し、回復期病棟(56床)一般病棟(55床)地...
  3. こんにちは。竹の塚脳神経リハビリテーション病院で作業療法士をしている古田憲一郎です。