こんにちは!苑田第三病院作業療法士の馬橋です。
回復期病棟が開設してから、早1年が経過しました。現在、作業療法部門は新入職者2名が加わり、計6名とパワーアップしました!
今回は作業療法部門の取り組みを紹介させていただきます!
当院の作業療法部門は、『患者様の生活背景を聞き、その方の重要とされている作業を再獲得できるようにリハビリテーションを提供する』を主軸に活動しています。
その中でより自宅での作業に近づくように、和室がオープンしました。生活に必要な動作練習だけでなく、和室内でのアクティビティを提供しています。患者様からの評判も良く、最近は和室で書道を行っているの見ました。
4階病棟のベランダで園芸活動を行えるように準備しております。夏にコスモス、秋にはカモミールの植え付けを予定しています。また患者様が休憩できるようにベンチや椅子を用意し、テラスのようなベランダを目指しています。今から完成が楽しみです!
作業療法部門での活動も充実してきました。現在は、月1回の「論文抄読会」や、看護師との連携強化を目的とした「OT相談項目のフローチャート」の作成に取り組んでいます。また講習会の案内を部門内で共有して、積極的に講習会へ参加しています。行事ごとに行っているリハビリ室の飾り付けも、当院の恒例行事になってきました。
第三病院OTはまだまだこれからバージョンアップしていきます!私たちと一緒に働きやすくスキルアップできる職場を作っていきませんか?
Facebook、Instagramで活動を配信しています。当院の活動を、是非ご覧ください!
当院に興味がある方は、苑田第三病院リハビリテーション科求人サイトをご覧ください。
(https://www.sonodakai.or.jp/so3/rhjob.html)